オオキイロコガネ確認

今日は気温が上がり、そろそろ流石に発生しているだろうと思って毎年最初に行く場所に
オオキイロコガネPollaplonyx flavidus Waterhouse,1875 を探しに行った。
多産する場所なので観察/発生状況を見るためには適している。
日没〜20時過ぎくらいまでの割と早い時間帯に飛んで光に集まってくる。
夕簿に♀のコーリングで交尾行動をするとは思うのだけれど観察した事はない。
懐中電灯を忘れた.....



アオオサもオオキイロ狙い。カサカサと沢山いる。
オオキイロコガネは鈍くて柔らかいのでムカデやアオオサによく捕食されている.....

東京都でもあちこちに生息するが、何処の場所でも飛んでくる外灯はピンポイントだったりする。
発生も確認できたし、また新しい場所にチャレンジしなくてはっ
道路マップで目星をつけても、5箇所行って当たりは1箇所あるかないか。
しかも1回行っただけでは判らないので根気がなかなか必要。
東京都で確認している場所は、近くに川とか水気がある場合が多くある程度自然が多い公園や敷地。