2012-01-01から1年間の記事一覧

滝修行

昼夜の往復は流石にしんどかった。 別に滝を見に行きたかったわけでは無い もう2度と行く事は無いと思い記念に撮影。。。。

苦行だった

今年は両島で新しい場所など色々とチャレンジしてみたが成果はイマイチ。。。 やはりマルバネは甘くはない。 ヤマネコ島でデカイのは厳しいの〜 65ミリ超えてるのは虫研ビデオのS木さんの以来採られていないと思う。 地形図で当てをつけても猛烈なブッシ…

アオカナヘビ

可愛いし綺麗なトカゲ。 一瞬、ペットにとも考えたが自分の性格上無理なのでやめた 尾が長い…

ハブ

昨日からの蛇つながりで… 本ハブの頭骨標本を色々な方に聞きながら作ってみた。 まあ、何とか見れるかな?? 初めての経験なので結構苦労した。 牙は予備が4本もある。 しかし、こんな牙で噛まれたら……お、恐ろしい。。。 この個体は180弱くらいで私の身長よ…

アリ

とても素晴らしい読み物だったので紹介。アリの巣をめぐる冒険―未踏の調査地は足下に (フィールドの生物学)作者: 丸山宗利出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 2012/09/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 137回この商品を含むブログ (2件) を見る1…

久しぶりに

なんだかんだで、ブログを放置。。とある山でデジカメをなくしたので新調した。 リコーのCX3からCX5にしてみた。 何も特に工夫なしで撮ったがCX3より綺麗な仕上がりにみえる。 ツシマヘリビロトゲハムシ Platypria melli 交換で入手。ケンポナシがホストの大…

驚いた

夕食も終わり散歩がてらに近所の林のある公園へ 昔からヒラタクワガタを採集していた場所で、最近はドックランとか公園整備で 間伐されたりして乾燥が著しくクワガタも殆ど見られなくなっていた。 久しぶりにヒラタかコクワでもいないかと軽く竿ももたずにラ…

地味虫

サビマダラオオホソカタムシホソカタムシの仲間では非常に大型の種。 地味だけど好き。 今年初のナイターに先日行ったのだが、もうホント虫が全然いない 発生が特に遅れ気味のエリアだし仕方ないけど寂しい採集だった。 ペットのヤツボシハムシちゃんがいつ…

むむむ

近所を散歩中に何気にツツジの葉を見ていると… 何か付いている。最初は枯れゴミかと思ったがゾウムシでした。 ツツジトゲサルゾウムシというやつだろうかニセかどうかはわからない。 なかなか良い虫可愛い系。 葉を揺らしても鈍感なのか全く動じないが、 触…

ハムシの飼育

何ハムシの幼虫でしょう?? …… まあ、ヤツボシハムシが勝手に卵を産んでいたので飼育をしているわけです。 エノキの確保が面倒。。。でも可愛いし一生懸命育ててます笑 どんな風に飼育したらいいのかわからないので試行錯誤の末 土繭だと思うので、園芸用の…

紋がハッキリ

ヨツモンオオアオコメツキCampsosternus matsumurae (西表島) このコメツキ石垣のだけしか見たことがなかったので、どこがヨツモンなんだと思っていたのだが 西表の奴は紋がちゃんと出ている。。。画像の個体は特に紋が発達して帯状になってるけど他の個体も…

秋の拾い物3種

左からオオニシキキマワリモドキCampsiomorpha formosana ryukyuensis (石垣島) 中、ヨナグニキマワリPlesiophthalmus punctatus (与那国島) 右、カラカネオオキマワリモドキOedemutes hirashimai(与那国島)3つとも10月のマルバネシーズンの採集品…

う〜ん

2週間ぶりに山登りをしたのだが 微妙な感じに広く浅く山地の普通種を採集。 アカソにコブオトシブミが増えてカシルリオトシブミが出始めてたくらい。 相変わらずヒゲナガオトシブミが多い。コブルリは終了。 肝心のドロハマキは揺籃が1箇所にまとまっていく…

ヒゲブトハナムグリ アオハナムグリ5月下旬 ヒメジョオンの花にきていた ドロハマキチョッキリの青タイプを探しに山登りをしたのだが 今年は虫の出がいまいちでまだいなかった。。。 ヒメジョオンもハルジオンもありふれ雑草ながら何気に北米原産の帰化植物…

クロケシツブチョッキリ

クロケシツブチョッキリですね。薔薇の新芽に沢山います。 まあ植栽薔薇の害虫ですね。 検索してみるとバラゾウムシとか言われて相当憎まれているようです笑。 3ミリぐらいしかないので、いつも写真が汚いですが更に苦戦… チョキリですが葉は巻かないで茎に…

嬉しい拾い虫

公園の下草にたまたまいた虫 ヤツボシハムシ 可愛いお顔^^ タイムリーに採集したくてウズウズしていた虫を偶然見つけてラッキー。 硬くて大きくて紋の変異幅が大きい素晴らしく良いハムシ。 ホストはエノキなので見つけた場所近くのエノキをガン見したけど…

何かの間違い

ペットのタイショウオオキノコムシとオオニジゴミムシダマシ 何故かしっかりと交尾笑 こいつらはカワラ材のキノコの部分を入れておくと ガジガジ齧って食べて結構面白い。 ニホンヤモリがDNAをみたら大陸のと何ら変わらない移入種だったみたいなニュースをテ…

久しぶりに

ログインパスも忘れそうなほど放置していた…。 お疲れモードでした。最近、やっと標本の整理もしているのだが 去年のある島の採集品。65ミリ超えているやつらなんだけど 個体変異の幅が凄い。アゴが太いだの細いだの、やめようよ…と形質として無理あるよ笑 …

風邪?

ここ数日、腹痛に悩まされていて体調が悪い。 インフルではないが腸炎かもしれない・・・ http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1096-3642.2011.00763.x/pdf タマムシ(ヤマトタマ )Chrysochroa fulgidissimaが4種になっていた。 南朝鮮 と China…

ペルーのツノゼミ

去年に面白い本も出版されて、今人気のツノゼミ南米に行った、知人の採集品。 グチャット タッパーに入っていると微妙だけど ちゃんとマウントすると何とも素晴らしい。。。 自己採集品だとのことで綺麗で展脚もやり易く状態も良い。 イジッテいると凄く欲し…

カメラは忘年会時に友人宅に忘れていたようだ。 バスケの練習後に忘れ物の話をしていてそういえばカメラを無くしたかもという話をしていたら あーー みたいな事になり無事に見つかった。良かった良かった 現在、絶賛新年会二次会中

明けてしまいました…

今更ですが。。明けましておめでとうございます。 年末年始とバタバタとしてしまい疲れました笑 カメラも無くすし参りましたわ それはそうと、年末にでた月刊むしは みんな大好きクリソリーナ特集 素晴らしい。 まあ北海道に行けとそういうことです。。。