2010-01-01から1年間の記事一覧

ホソハンミョウがいるかもしれないと思っていた某所へ‥ まあ、当然なかなか見つからず う〜ん いない[ ヤナギが河川敷にあったので、この産地のノコギリクワガタを持っていないので突撃。 いない、腕が傷だらけになっただけでいない くそっつまらないので、…

イモムシハンドブックなるものが発売していたので買ってみた。 表紙も綺麗だしかなり良い書物ですた。イモムシハンドブック作者: 安田守,中島秀雄,高橋真弓出版社/メーカー: 文一総合出版発売日: 2010/04/10メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 56回この商…

残念

PKまでいったんだけど残念っ。 熱い時間をありがとうっ良くやった日本っ 渡良瀬遊水地のは全てワタラセハンミョウモドキと思っていたら大きな勘違いだった。 ありゃコハンミョウモドキだ〜 あらららら〜お恥ずかしい〜 知り合いの採集品を見たら2種いたので…

大勝利っ やったぜ!

日本対デンマーク 面白く熱い試合だった。フリーキックで2点も凄いが3点目の本田のパスもヤバカッタ。 しかし、あのPKはないでしょ〜 てか3点も取れるなんて誰も予想してなかっただろう。 とにかくおめでとうっ。川島いいよ 顔もキーパーて感じで気合が伝…

先日に大きいヒラタを採集してからハングリーさが無くたらーとゆるい採集。 新ポイントでノコギリいくつかとヒラタも1匹採集。 クワガタをやっていると撮るよりも採るで写真が少ないっす イタリア対スロバキア すごく面白い試合だった。さよならイタリア〜 …

やったっっーっ

今日が駄目ならもう、今年のヒラタクワガタ採集は最後かな〜と思いながら出撃。 いつもの河川敷へ。1つ1つ木を見ていくと久しぶりにデカイアゴがっっつ しかし、洞に逃げ込まれテンパりながら掻きだす。手が震えて脚を取ってしまったが 今季最大の54ミリ。…

あかんっ

昨日は梅雨の間の貴重な晴天だった。 夜はもちヒラタ出動。 いくつか、河川敷を攻めたがポツポツ。 早い時間に今年一番の個体が採れて大喜びしたが、家で計ると49ミリ止まり(笑)。 は〜 もうなんか ん〜 修行です‥‥。 辛いっ 来週は他県へ遊びにいこうっと。…

厳しいですなっ

今日は梅雨の間隙をぬってメチャ早起きで明け方に多摩川へ。(今は本降り状態) 雨もやみ蒸し暑い。しかし、地面はグチャグチャで木も濡れているので駄目かと思ったが ヒラタばかり5♂1♀でノコはいない(コクワは見ないことにした笑)。 新しく藪こぎして入っ…

勝っちゃったよっ

日本VSカメルーン サッカーワールドカップ0-2 ぐらいで負けるかな〜と思ったりしたが勝っちゃった。凄いねおめでとうっ オランダには流石にアレ‥‥だとは思うけどデンマークにはなんとか引き分けぐらいで予選通過してほしいですね 変な方向に進み暗い世の中で…

今日から入梅?

東京は今日から来週までは天気が悪い。 今年は虫の出もいまいちで、多摩川もコガネムシがまだ7分、ドウガネブイブイ5分ぐらい。 オオクロコガネは出始めた。 去年の河川敷ではヒラタクワガタは全く見られない。 今年から通いだした川原ではチラホラ そろそ…

夜に多摩川へ 突然スコールのような雨でずぶ濡れになった。最悪〜 今年はヒラタをあまり見ない。ノコとカブトはもう見ているのに。う〜ン ヤナギやオニグルミを見るがコクワばかり。藪漕ぎして奥のオニグルミを見たら低いところに カブトムシみたいなお尻が‥…

ヨツボシオオキスイ

友人と夜回り。東京でも珍しい里山風景の場所へまだ流石に時期は早くコクワばかり。カブトムシはいるのにノコギリはおらず。 樹液と幹のコムシをしょうがないので採集。 ヨツボシオオキスイHelota gemmataがいた。個人的には好きな虫。 写真がブレているのは…

なんで雨なんだっ

少し前になるけど、3日は久しぶりに開いていたので友人と山梨へ。 睦橋にでも行こうかと思っていたのだが天気がよかったので気まぐれに コレがよくなかった(笑)。韮崎辺りまでは普通に晴れていたのだが上の方は到着してみると、 ゴロゴロカミナリ状態で今に…

久々に

6月ということで、よし行ってみっかと日没前に多摩川へ。 いつもとは違う初めての場所だったので一からまた歩いてポイント探し ヒラタクワガタ狙いでヤナギ、オニグルミを見ていく。 ノコギリクワガタの小さいのがいたっ 嬉しいっよ〜今年初採集 でも何故か…

アリスアブ

福島に先日に寄った折にヒメジオンの花についていた。 何アリスかちょっと判らないが、あまりの綺麗さに思わず手で掴んでしまった(笑)。 ハナアブ、ハバチ、もしかしたらヤドリバエの仲間もなかなかミーハー虫で綺麗でカッコイイっ。 月刊むしで特集が出たば…

ついに届いたっっ〜キタコレっ 面白いです。個人的には最初がピークですけど 庵野パターンの中盤まで面白く後半グダグダは今回はやめて欲しいけど次のはどうなるかっ

オニグルミノキモンカミキリ Menesia flavotecta Heydon, 1886

トウキョウキモンカミキリとかいわれたりするお洒落なカミキリ。今まで探そうとも思わなかったがオニグルミの葉を見ていたらいたっ。 思ったより小さいけどよい天牛ですえ〜。 風が強すぎて写真がなかなか撮れなかった・・・ テントウムシとかこういうカミキ…

岩手でクロクサアリの小さめの巣があったので少しだけ観察してみたら凄く小さいボーズ頭のハネカクシとこれがいた。 オオズハイイロハネカクシというやつだろう。。なかなかカッコイイっ まあ、他でも見たことがあるので普通種ぽいですが。 こっちでも時間が…

初めて見ました。。

いわゆるキタマイマイカブリDamaster blaptoides viridipennis Lewis, 1880 岩手県 標本も持っていなかったので初めてちゃんと実物を見たが、関東に住む人間にとってはカナリ新鮮でした。 ありがたやありがたやっ 大きくて綺麗な虫はなんだかんだで嬉しいで…

昨日は偶然、しばらく会ってない友人と遭遇した。春の時期だけ蝶屋になるようで、乱暴な扱いをして枠が壊れたらしくむし社へ一緒に買いに行った。何故か中野から歩いて帰ろうという話になり自宅近くのサイゼリアまで2時間半かけて歩いた。その後近くの公園で…

帰りにラーメンを食べたくなり、新宿の麺屋武蔵にいった。平日でも並んでるのは流石。いつもラーメンしか食べないのでつけ麺を注文したら、甘くて個人的にはダメだった。。。 シャックリが凄く出て困った。 スタミナつけ麺が限定メニュー中。 新しくできたヤ…

ナラノチャイロコガネ Proagopertha pubicollis(Waterhouse,1875)

マグソクワガタ採集の折に副産物(途中からメイン)として採集できたコガネ。意外なことに(パット見は同じ属のような気がしない)沖縄本島のフタモンコガネと共にProagopertha属(中央腹板に三角形の突起がある)に分類されている。 細かい砂地が好きなようで東京…

コガネ日和

前回4月26日に行ったきりでウスチャコガネの状況など気になるところもあったので多摩川のコガネ散策に訪れた。 前回とは違い花がいたる所で咲いている。友人と待ち合わせている間に時間があったのでニセアカシア(夏には役に立たない、クワガタの来ない木…

う〜ん 良しとしよう

久々に朝から自由に動けたのでむしとりに出かけた。朝は疲れからか予定より遅く起きてしまい、慌てて8時過ぎに家を出て電車とバスを乗り継いでマグソクワガタ採りへ。 現地には10時半くらいに到着した(バスの運転手さんが言うには昨日は道が物凄く渋滞して40…

ゴールデン週間になった。天気がとても良いのはいいのだが陰謀のように色々忙しく採集に行けない。タイトルも面倒で思いつかない 。新しいサイカク通信が出たので読んでみると、コブスジコガネの採集法など色々面白くお勉強になった。ハイパーマルバネ幼虫採…

そんなはずではっ。。。。

一昨日の話、、、天気予報によると、本日は快晴。この時期のミーハー甲虫、マグソクワガタNicagus japonicusを採集しにミーハー甲虫仲間と二人で、関東の某所に行くことにした。楽しみと寝たら起きれないのとで徹夜のまま待ち合わせ場所に6時半頃到着、当然…

これはっ...

午後から時間があったので多摩川散策。去年は初夏から毎週行くようにしていたがこの時期は行ったことがなかった。草木も生い茂り、川風の薫りと菜の花の香りが混ざり合い心地が良い。まさに少し早いが薫風の候といったところ。 幅広く散策してみるが特に面白…

こんな日は

天気が良いのでどこか行こうとしたが、一日掃除やら何やらでタイミングを失った。物が多すぎてかたそうにもかたずかない。何かを捨てるのがなかなか苦手です。 最新号の月刊むしは毎年恒例の昆虫界をふりかえって。その年の昆虫界の動きがざっとわかるので毎…

凄い寒暖差だった

21日の水曜日は、日中は25℃を超え半袖でも良いような天気だった。こんな日にマグソクワガタを採集しに行ったらさぞ沢山採れただろう......と一日中考えていた。残念なり 昨日今日は一昨日とはうって変わって、また真冬のような寒さに逆戻り。いくら春先だ…

動かない電車

玉川学園のお店までバッシュを買いに行こうとしたら、人身事故で小田急線が向丘遊園までしか運行していなかった。 京王線から乗り換えていったのにとんだ時間の無駄だった。それにしても小田急駅員は対応が悪い。 玄関にいた蛾..... [ 普天間基地の問題が益…